人気ブログランキング | 話題のタグを見る

週間マイロボット

第71号: 確かに腕のパーツだけれども・・・

さてさて、ロボットロボットと。えーっと、今週のパーツはと。ガサゴソ・・・ん?「手」ですね、これは「手」ですね。なにか、つーことは腕は放置保管のままか?パチパチ、キュッキュ。(あ、ちなみにネジをま...

2008年 02月 03日

週間マイロボット

第70号続編: 「シリーズ延長のお知らせ」!!

こ、こんな大事なことが最終ページの片隅にあるなんて・・・そうです、タイトル通り、シリーズの延長が大決定です!!お~!!「ID-01がさらなる進化を遂げる!!」と題されたコーナーによると、75号で...

2008年 02月 03日

週間マイロボット

第70号: 左腕のパーツが揃ったように見える。

さて、記念すべき第70号は!と気合を入れてパッケージを開けると、前号からの流れの通り、今号のパーツは左腕前腕部のパーツが多数。しかし、作業はちょちょっと腕に手を取り付けるための部品とちっちゃなミ...

2008年 02月 03日

週間マイロボット

第69号: 右腕の製作開始

やってきました腕のパーツ。ボディが組上がってみると両腕をもがれたように見えて寂しかったんだよね。今号に付いてきたパーツは右腕上腕部一式。一式あるように見えるんだけど、今回の組立はインターフェース...

2008年 02月 03日

週間マイロボット

第68号: あ、焦った・・・

今週のマイロボットは、「アームコントローラー・ボードの取り付け」。ま、ようするに腕その他の部分を制御する電子ボードの取り付けをする。どうせ後でバラすことになってるからやってもしょうがないんだろう...

2008年 02月 02日

週間マイロボット

第67号: 過去最高のパーツ数

なんか細かく、わさわさとパーツがついているな~と思ったら、ブレッドボードで遊ぶための接続ケーブルが30本。それと予備に使えと今更感漂いまくりのネジが多数。50本くらいあるんじゃないのか?あ、やっ...

2008年 01月 27日

週間マイロボット

第66号: おろろ?

予想通りなのか予定通りなのか、第66号についてきたパーツは光センサー x210kΩ抵抗器 x2そして、「ID-01 CD-ROM3」だった。タイトルも「光センサーと抵抗器で回路を作成する」だし。...

2008年 01月 20日

週間マイロボット

第65号: なぜかここで・・・

復活後、週刊以上のペースで進む「週間マイロボット」ですが、微妙な感じでつながったままの本体は今週もさておき、全然関係なさそうなパーツが送られてきてました。それは「ブレッドボード」。なにかっていう...

2008年 01月 20日

CINEMA

2007年の映画を振り返ってみたのだが…

しまった、しまった。忙しすぎて忘れてた。毎年恒例の前年観た映画を振り返るのを忘れてた。思い出させてくれてありがとう。さっそく、調べてみたら衝撃の事実が判明。な、なんと2007年はたったの2本とい...

2008年 01月 18日

週間マイロボット

第64号: 我慢できずに立て続け

また、ちょっとロボットブログ化してきた感はありますが、今日は終わりのつもりでいたのですが、ついつい手を出してしまいました。今後のパーツは「温度センサー」。ん?これって一体何に使うんだろう?全ては...

2008年 01月 14日

週間マイロボット

第63号: バッテリーケース完成

ささっと参りましょう。立て続けの第63号、左の超音波受信機の取り付け。あ、ヤバ!ケーブル挟んじゃったよ。やり直しやり直し。あ~、できたできたバッテリーボックス。60号時点での姿に戻りました。な~...

2008年 01月 14日

週間マイロボット

第62号: バッテリーボックスの行方

そんなわけで立て続けに62号。う~ん、今号についているパーツからするに、きっとまだバッテリーケース閉じちゃいけないんだろうな~。もう1コ、穴開いてるモンね。どれどれ、ふむふむ、やっぱり。次号、次...

2008年 01月 14日

週間マイロボット

第61号: え?銅線で繋がった本体は?

へ~、バッテリーケースを外すんだ。へ~、本体は放置なんだ。へ~って、邪魔なんだよ!早くつながせろ!!何、今回はバッテリーボックスをバラせって。はいはい、ばらしますよ。はいはい、超音波センサーボー...

2008年 01月 14日

週間マイロボット

第52号続編: お、思わぬ出費・・・

さて、覚えていてくれる方がいらっしゃるでしょうか?実はさる第52号では、組立だけではなく「ブレインボードにOSをインストール」という作業が残されていたのでした。何を今更?とお思いの方もいるかもし...

2008年 01月 14日

CINEMA

[Review] トランスフォーマー(2007/米)

トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション残念ながら劇場には足を運べず、周りの人々から噂を聞き、悔しい思いをしていたのですが、とっととDVDが発売されたおかげで、やっと見れました...

2008年 01月 14日

週間マイロボット

第60号: 「いよいよ一連の組み立ての最終段階を...」

記念すべき第60号。全工程75号(予定)の遂に80%を向かえ、マニュアルにも「いよいよ一連の組み立ての最終段階を迎えようとしている。」とある。そうか、いよいよ最終段階に入るのか~、う~む、感慨深...

2008年 01月 13日

週間マイロボット

閑話休題: 再開してみて気がついた大失態

はぁ~。この『週間マイロボット』、最初の投稿が2006年3月6日。実に1年と10ヶ月、気付きませんでした。実は週間マイロボットじゃなくて週刊マイロボットじゃん!!は、はずかしい・・・みなさん、ご...

2008年 01月 13日

週間マイロボット

第59号: 作業再開。

さて、大変申し訳ないことに中断していた『週間マイロボット』。引越しのてんやわんわで、7ヶ月の沈黙を破って復活です!で、まあ、そ、そうですよね。今週も全て保管なのですね。あ~、そうやって確認すれば...

2008年 01月 13日

What is Picture

熱狂した日本代表の一瞬!

2002年6月4日埼玉スタジアム。残念ながら会場には入れず、近くのバーで見ていた。小野が出したパスに追いつける、と思っていたのは世界中に1人しかいなかったんじゃないのか、と思ってしまう。相手ディ...

2007年 12月 19日

CINEMA

今更、自分がこの人のファンだと気づく。

このフィードで今更気が付いたのです。 リチャード・リンクレイター監督。 う~む聞いたことがある。どこでだろ、と思いググると、 この映画の監督だったことが判明! しかも ...

2007年 12月 18日

What is Picture

TOYOTA CUP 2007

ちょいと調べてみると今は「FIFAクラブワールドカップジャパン2007」と言うらしいですが、まあTOYOTA CUPに行ってきました。誘ってくれてありがとう。いい天気で良かった。試合は「アフリカ...

2007年 12月 09日

What is Picture

すきなじかん

やめられないんだな~。

2007年 12月 08日

What is Picture

カレーチーズフォンデュ@恵比寿タンドゥール

打ち上げで一時期良くランチに通っていたインドカレー屋「タンドゥール」へ。今回久しぶりに行くきっかけとなったのは、仲間が見つけたこの料理。その名もカレーチーズフォンデュん?チーズカレーフォンデュで...

2007年 12月 05日

CINEMA

[Review] ゲゲゲの鬼太郎(2007/日)

ゲゲゲの鬼太郎 スペシャル・エディション公開時から観たかったこの作品。劇場に行くきっかけは無く、DVDも新作扱いの内はいいかと思っていたのですが、ふっとした拍子に借りれることに。ラッキー!それに...

2007年 11月 26日

家のLAN環境、復活!!

気がついてみると最後の投稿か3ヶ月も経っている。そして今日、見事家庭内LANが復活。なのでブログも復活。結局何が原因だったか、というとネットワークにインストールされている"Determinist...

2007年 11月 23日

What is Picture

泥染めの封筒

突然届いたメール便は、なんと泥染め加工を施した封筒でした。大島紬を染め上げるのと同じ手法が使われたこの封筒、なんとも味がある。中には同様の手法で作られた便箋も。内容は奄美大島で知り合った、若手泥...

2007年 07月 27日

What is Picture

23区に酒蔵がもう1つあったのか?

知り合いから頂いた日本酒。「地元のお酒」という触れ込みで頂いたのですが、「あれ?足立区に酒蔵なんてあったっけ?」と思い、そそくさとラベルを読むとやはり都内のものではなく、長野県の麗人酒造のもので...

2007年 07月 23日

Music is XXX

中孝介 1st アルバム 『ユライ花』

このブログを使って、自分の好きな音楽のことを書く度に、音楽という耳で伝える手段のものを活字で伝える、ということの難しさを実感する。雑誌やネットの音楽ライターの方々を尊敬すると同時に、その表現の全...

2007年 07月 13日

[Review] ゼルダの伝説 夢幻の砂時計

せっかく買ったのに、最後まで続いたソフトはマリオ1本と寂しい状態のNintendo DS Liteでしたが、今コレにはまってます。「万人向け」ということもあり、難易度が低くちょっと手こずるくらい...

2007年 07月 04日

What is Picture

東京で塩豚が食べれるお店

いくつかのブログで知っていたのですが、奄美料理「まれまれ」がオープンしたとのことだったので、早速行ってきました。普通にアラカルトメニューもあるのですが、そこは奄美料理。ちゃんとこれでもか!という...

2007年 06月 29日