人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カテゴリ:週間マイロボット( 107 )

第36号: やっとCD届きました!

そうです、やっとCD-ROM「ID-01 CD-ROM 1」が届きました!こちらのレポートは後日するとして、本題です。今号も組立はなしです。一応、ちょっとだけ作業は存在するのですが、それらは蓋が...

2006年 11月 20日

第35号: 組立を待つ日々

今号は5つの部品が送られてきて、1つを除き、他の4つは全て保留だそうです。いや~、流石に慣れてきた。どうやら今パーツが送られてきている腰部右ケースは後数号で一気に組み立てると言うことになるでしょ...

2006年 11月 04日

第34号: 右だけ

いつもよりも大き目の箱が到着。これまでの経験則で言うと、「パーツが大きいときには組立がない」。どうせ最初はどっかの片側だけで、組立があったとしても1週間放置する訳にはいかず、蓋が閉められるように...

2006年 10月 29日

第33号: 第4ステージの開幕は...

いや~、第四ステージの開幕はよくも悪くも裏切られました。実はこれまでボディにくっついてはいたものの、固定しきっていないパーツがあり、それらを完全に固定するってのが今回の内容だったのですが、どう考...

2006年 10月 15日

第32号: 組立祭。

さて、皆さんお待たせしました。え!?待ってない?待ってたのはアンタだけ?いやいやそんなこと言わずに。29号から引っ張り続けたこの第3ステージ。遂に終了の鐘を鳴らすときがやってきました。そうです、...

2006年 10月 11日

閑話休題: 「ID-01の成長過程」という紙っぺら

今回送られた来た30・31号には「ID-01の成長過程」というA4の通知が一枚、同梱されていた。この中身がちょっと面白かったので紹介してこう。前半は「1~32号 これまでのステージで実現した機能...

2006年 10月 02日

第31号: 大いなる裏切り

そうです。タイトルの通りです。やっぱり裏切られた~~~;;一応、一応組立はあるのですが、組み立てたってギアがむき出しのままじゃん!!!果たして予定通り第32号で第3ステージは終了するのか!?

2006年 10月 02日

第30号: ま、そーです。

ま、そーですよね。そりゃそうですよ。「想定の範囲内(死語)」ですよ。予想?予定?通り、組立はありません、はい。そして今回は冊子に「CD-ROMプレビュー」という初お目見えのコーナーがあり、なんで...

2006年 09月 27日

第29号: ミニステージだってさ

今号のパーツは1番ギア2番ギア3番ギア4番ギア5番ギア7番ギア全て「保管」でお願いいたします。ま、登ったら下るのが人生と『週間マイロボット』。予想してたけどさ、でもさ...それにしてもこれから始...

2006年 09月 18日

第28号: マザーボードがやってきた

遂にやってきました「マザーボード」。とは言っても、ID-01のマザーボードの主となる役割は各システムに電源を供給することらしい。しかしやはりマザーボード。組立は過去最長の6工程10Pにも及ぶもの...

2006年 09月 13日

だい2じゅう7号: きょうの日っき

八がつ2じゅう9にち。くもり。今日はロボットをつくりました。いっぱいバラバラニしていたぶひんがからたにくっつきました。とってもうれしいです。でもアタマだけがなんだかひもいっ本でつながっていてちょ...

2006年 08月 30日

第26号: 日本昔話し

むかーし、昔。ボディ前面に長方形ステーを取り付けておったそうな~。その取り外した後の穴に、20線のリボンケーブルと3本線黒ケーブルが通り抜けていったそうな~。意地悪なステーは二人が通り抜けている...

2006年 08月 29日

第25号: これで終わりかと思ったのに...

さささっと続きへ。今号はスピーカーをボディの穴に合わせてはめ込み、その後フタをするだけ。ステーを設置するための2x6mmのネジが回しづらいが、一度ステー無しである程度ねじ込み、外して再びステーを...

2006年 08月 20日

第24号: ボディ前面のあれこれ

第24号、と行きたいところですがその前に前回の続きから。実は前回は「何もしなかった」が正解でした。折角ボディに取り付けた様々なパーツを外して放置して置くのは面倒なので、前回はお休みしました。それ...

2006年 08月 20日

オマケ: ブルートゥースUSBアダプタが届いた!

そうです、定期購読者全員にプレゼントされる予定だった『ブルートゥースUSBアダプター』が届きました。いきなり送られてきたのでビックリ。これまでは別送だったのに、今回は同梱されていてまたビックリ。...

2006年 08月 16日

第23号: 予想外の...

さて、左右の腕の付け根にあたるモーターボックスが完成したところで、どっちの腕からなのかしらん、と楽しみにしているguncoをよそに、ディアゴスティーニさんは訳の分からない部位を送ってきました。今...

2006年 08月 04日

第22号: 右腕モーターボ...

できました右腕モーターボックス。...。そうです、第19号と全く同じ作業です。...。うきぃ!!P.S.やっぱり今号も次号予告はありませんでした。

2006年 08月 04日

第21号: ま、当然の展開

そ、前回の左腕モーターボックスの時と全く同じように2回目のモーターボックスはモーターが付いてるだけなのです。予想通りなんです。今回の組み立ては、前回20号のギアをはめ込めって、だったら20号と2...

2006年 07月 23日

第20号: 記念すべき20号だけど...

キリのいい20号!さ、「左腕だ!」と思いきや、パーツは「右腕モーターボックス」・・・う、う~む、左腕はこのままかい!それに右腕モーターボックスの作りは左腕のソレを全く同じ。そりゃそうなんだけど、...

2006年 07月 23日

第19号: 左腕モーターボックス完成

と言う訳で立て続けに第19号へ。当然今回で左腕の根元の部分に当たるモーターボックスが完成した。前号までのパーツと今号についてきたパーツをゴネゴネして、終了。グリースを塗りたくるのは相変わらず面倒...

2006年 07月 09日